INSTRUCTOR
インストラクター紹介
-
飯塚えみ
-
HISTORY
2005年よりオーストラリア/バイロンベイへ移住。もとよりその哲学に惹かれて始めたヨガを更に追求しようと、2007年にオーストラリアにて全米ヨガアライアンスヨガ講師資格を取得。
同年、10日間のヴィパサナ瞑想にインドで参加。
その後オーストラリアにて瞑想やヨガトレーニングの通訳として働く。
同時に一般ヨガクラス、瞑想会、「女性のためのヨガ」等のワークショップを国内外で開催。また、ヴィパサナ瞑想のフォーロアップ講習や3日間の断食&瞑想リトリート、呼吸を使った瞑想ワークショップやOSHOダイナミック瞑想に参加するなど積極的に瞑想を学ぶ。2014年Emil Wendel主催の哲学リトリートに参加、更なる呼吸と瞑想を学ぶ。また作業療法士・ヨガセラピストであるMaria Kirstinに5年以上従事。ヨガのツールを使ったメンタルヘルスの緩和法等を学ぶ。
2015年よりマインドフルネス講師として国内外で活躍中。マサチューセッツ工科大学MBSR(マインドフルネスストレス低減法)オンラインコースを受講、2019年8月に日本で10人ほどしかいないグーグル社主催SIYLI(Search Inside Yourself Leadership Institue) マインドフルネス認定講師となる。Instagram @mindfulnesswithemi ▶︎