CLASS POINT講座のポイント
- 
MSC™に参加して得られるもの・学べること・日常生活におけるマインドフルネスとセルフ・コンパッションの実践 
 ・セルフ・コンパッションについての心理学的な理解
 ・自分の価値観に沿った人生を送るための自己理解と自己承認
 ・嵐のように激しい感情や、ネガティブな感情を上手に扱うスキル
 ・自己批判ではなく、優しさを持って自分自身を励まし、よりよい行動につなげる方法
 ・難しい人間関係との向き合いかた
 ・ケアする側の立場にある人のバーンアウト(燃え尽き)の防ぎかた
 ・自分自身をポジティブに捉え、身の回りのすべてに対して感謝の気持ちを持つこと 
- 
事前に行う個別無料相談で、参加者ひとりひとりのニーズを講師が直接伺います。参加を決める前に講師との相性が確認できます。マウレアヨガスタジオが主催するMSCプログラムでは、すべての方に講師との個別無料相談(オンラインで20分から30分程度)をお受けいただいております。 
 参加を希望される方おひとりおひとりのお話を伺うことで、講師との関係性の構築を事前に図ることができ、受講時の丁寧なフォローを可能にします。
 これは、心理的安全性の確保や、よりよいコース運営につながります。
 また、講座の詳しい内容や講師との相性、今の自分に必要なプログラムかどうかなどを確認し、ご自身で受講の判断をする機会として面談をご活用ください。 
- 
米国MSCセンターにより毎年改定されるMSCティーチャーズ・ガイドに乗っ取り、最新版MSCカリキュラムをお届けしています。英語から日本語への直訳にとどまらず、日本のみなさんに伝わりやすいよう随所に工夫を凝らしています。 
- 
「横の繋がり」をしっかりと築き、グループとして学ぶことを大切にします。コース中はLINEのオープンチャット機能を使ってサポートします。 
 わからないことを質問したり、難しいと感じることを相談したり、講師や他の参加者とのコミュニケーションにご活用ください。
 コース終了ひと月後をめどに、参加者と講師で再び集い振り返りを共有する「リユニオンの会」を行います(無料)。
 モチベーション維持に役立つだけでなく、実践を継続するうえでのヒントが得られるでしょう。
 MSC修了生のためのオンライン・コミュニティ「SCCプラクティス・サークル」にご参加いただけます(女性限定)。
 定期瞑想会や振り返りの場、学びの機会などを通して、MSCを学ぶ仲間とのつながりを維持し、日々のセルフ・コンパッションの実践をサポートします(参加は別料金)。 
RECOMMENDED FORこんな方におすすめ
- 自分を好きになりたい方
- 「ありのままの私」と仲良くなり、深い安心感を手に入れたい方
- どんなときも自分の味方でいたい方
- 自分の本当の気持ちを理解し、自分自身としっかり繋がりたい方
- 他の人も自分のことも大事にできるようになりたい方
- 子育てや介護など、身近な家族のケアをしている方
- 保育・教育・医療・介護などの分野で、他者のケアや支援を仕事にしている方
- マインドフルネスやセルフ・コンパッションをともに学ぶ仲間が欲しい方
SCHEDULE & COST日程と料金について
- 日程
- 期間:2026年1月11日(日)〜2026年3月8日(日)
 LINEグループを作成して、講師や参加者にいつでも質問・分かち合いができる安心安全の場づくりをしています。
 
 1/11 (日) 15:00-18:00
 さあ、旅に出よう
 セルフ・コンパッションとは何かを科学的・経験的に理解します。旅の「地図」を手に安心して歩き出しましょう。
 
 1/18 (日) 15:00-18:00
 マインドフルネス
 目の前の現実に抵抗しがちな心に気づきを向けます。日常的なセルフ・コンパッションの実践方法もお伝えします。
 
 1/25 (日) 15:00-18:00
 ラビング・カインドネス
 ラビング・カインドネス(慈愛)とコンパッション(慈悲)の違いを体感し自分だけのフレーズで心を温める方法を学びます。
 
 2/1 (日) 15:00-18:00
 ポリヴェーガル理論
 自分を批判的な心を掘り下げ自分の中にあるコンパッションの声に耳をすませます。
 
 2/8 (日) 15:00-19:00
 実践を深め、愛に包まれる(リトリート)
 マインドフルネスとセルフ・コンパッションをじっくり味わう時間です。講義やディスカッションはありません。
 
 2/15(日) 15:00-18:00
 より深く生きる
 自分の価値観をていねいに見つめ、より良く生きる指針を見つけます。
 
 2/22 (日) 15:00-18:00
 困難な感情と向きあう
 誰の中にもあるネガティブな感情や恥を認め苦しみから目を逸らさず、楽に付き合っていく方法を学びます。
 
 3/1 (日) 15:00-18:00
 難しい人間関係を見つめる
 問題を「解決」しようとするのではなく自分と問題との関係を俯瞰する目を育てます。
 
 3/8 (日) 15:00-18:00
 人生を享受する
 幸福感を育むにはコツコツと自分の心を耕すのがいちばん。プログラム修了後も実践を継続する方法を お伝えします。
 
 
 
- 料金
- ・通常価格:108,000円(税込)
 ・マウレアヨガスタジオ月会員メンバー&マウレアRYT卒業生価格:98,000円(税込)
 
- 参加条件
- ・女性限定
 ・ご都合により初日(1/11)に参加出来ない場合、またはセッションに2日以上参加出来ないことが既にお分かりの場合は、次の機会(2026年5月開催)をご検討ください。
 ・セッションをご欠席された場合(初回以外、最大2回)には、録画でご覧いただくことが可能です。
- 場所
- マウレアヨガスタジオ
- お申込み方法
- お申し込みは件名を「マインドフル・セルフ・コンパッション 」とし、以下を記載したメールを「yoga@maulea.co.jp」までお送りください。
 
 1)お名前 2)何で本講座をお知りになったか 3)マウレア月会員、またはマウレアRYT卒業生の方はお知らせください
 
 マウレアヨガスタジオが主催するMSCプログラムでは、すべての方に講師との個別無料相談(オンラインで20分から30分程度)をお受けいただいております。参加を希望される方おひとりおひとりのお話を伺うことで、講師との関係性の構築を事前に図ることができ、受講時の丁寧なフォローを可能にします。これは、心理的安全性の確保や、よりよいコース運営につながります。また、講座の詳しい内容や講師との相性、今の自分に必要なプログラムかどうかなどを確認し、ご自身で受講の判断をする機会として面談をご活用ください。
 ※精神科及び心療内科に通院中の方は、必ず主治医にご相談のうえお申し込みください。また、お申し込みの際は、医療機関の連絡先を共有いただいております。
 【申込み締切】 2025年12月27日(土)15:00
- 定員
- 定員10名(最少催行人数:3名)
- キャンセルポリシー
- 2日前100% 
 お客様都合でのキャンセルの場合、お振込み手数料を引かせて頂いた金額でご返金致します。
CLASS DETAILS講座の内容について
- 	
		マインドフル・セルフ・コンパッション (MSC™)とはマインドフル・セルフ・コンパッション (MSC™) は、全世界で30万人が受講したアメリカ発のセルフ・コンパッション・トレーニング・プログラムです。マインドフルネスと心理療法の統合分野でリーダーとして知られるクリストファー・ガーマー博士(ハーバード大学)と、セルフ・コンパッション研究の先駆者として世界的に名高いクリスティン・ネフ博士(テキサス大学)によって2010年に開発され、その効果は学術的に検証されています。 マインドフルネスをベースにセルフ・コンパッションの考え方に触れ、体感覚として深く学び、実践を通して習慣化することを目指します。座って行う簡単な瞑想で自分自身へのコンパッションを育てるだけでなく、どんな時にも使えるシンプルなスキルを数多く習得し、日常生活で使えるよう練習していきます。マインドフルネスとセルフ・コンパッションをともに身につけることで、感情的な強さやしなやかさ(レジリエンス)、精神的な健康度(ウェルビーイング)が高まり、心身ともにより安定し、充足感や幸福感とともに毎日を過ごせるようになるでしょう。 ハーバード大学やスタンフォード大学をはじめとする全米の教育・医療機関でも採用され、大きな成果が報告されています。保育・教育・医療・介護などの分野で、他者のケアや支援を仕事にしている方の学びの場としてもおすすめです。 
- 	
		【お申し込みにあたって】- MSCは一般の方を対象としており、参加にあたってマインドフルネスや瞑想の経験は必須ではありません。
- 本コースは女性(性自認、もしくは戸籍上の性別が女性である方)に参加を限定しております。
- セッションでは日本語のみを使い、わかりやすくお伝えします。英語力や心理学の専門知識は不要です。
- マインドフルネスをベースにしたプログラムですが、瞑想についての学びを深める内容ではありません。
- このプログラムは、指導者養成を目的としておりません。医療従事者・心理臨床家・ヨガやマインドフルネス等の講師として活動されている方は、プロとしてのスキル向上のためでなく、一個人としてのご自身のためにご受講ください。
- 本講座への参加は、MSC講師養成トレーニング申し込みの際の事前要件のひとつを満たします。
- MSCは癒し効果の高いプログラムですが、セラピーではありません。参加者個々人がマインドフルネスとセルフ・コンパッションを学び、自ら実践する力を育てることを目的としています。
- 身体的および精神的な医療に変わるものではありません。また、精神疾患やトラウマの治療を目的とするのものではありません。
- 精神科及び心療内科に通院中の方は、必ず主治医にご相談のうえお申し込みください。また、お申し込みの際は、医療機関の連絡先を共有いただいております。
- 記録のため、全てのセッションを録音・録画いたします。予めご了承ください。
 
- 	
		
		
INSTRUCTOR PROFILEインストラクター紹介

ライセンス
- MSC認定講師 (Certified Teacher)
GRADUATE EXPERIENCES卒業生の声
- 
		N 様 「始まる前から安心安全な場づくりをして頂けたのでリラックスして参加できました。ありのままの自分を受容できる幸せ、ただただ自分に優しくあれる幸せ、また、そういう自分で周囲と繋がる喜びを知りました。良かれと思って頑張らせて続けてきた自分自身の荷物を下ろし、ぎゅーっと握りしめていたものを手放すきっかけがいくつもありました。色々な変化を体験した凄い旅になりました。 何があっても、どんな自分が出てきても大丈夫という絶対的な安心感が、自分の奥底に植え付けられた気がします。」 
- 
		S 様 「長い長い間、感情を閉じ込めてきた私ですが、コースを通して、不意に涙が流れてくるぐらいまで、心を耕せたようです。私のセルフコンパッションの旅は始まったばかり。私は、私のペースで、楽しみながら、MSCを続けていきます♡」 
- 
		A 様 「毎回ハートが震える時間でした。自分に愛を向けるなんて…と最初は思いましたが、毎回のセッションと日々の実践を重ねることで、自分を愛することが自然なことになっていく。そんな感覚が芽生えました。」 
- 
		M 様 「自分への理解が深まればと思い、講座の受講を決めました。自分の身体の感覚がわかるようになったと思います。モヤモヤ、ザワザワ、呼吸の浅さなどに気づくたびに、自分にコンパッションを与えることを心がけるようになりました。まだまだ、感情がぶわっと沸いてしまうこともあるけれど、俯瞰して冷静に見つめられるようになったと感じます。これからも実践を続けて、自分のどんな状態にも(特に感情が揺れた状態)向き合う力をつけていきたいです。」 
 
	 
 
マウレアヨガスタジオ初開催
女性のためのマインドフル・セルフ・コンパッション(MSC™ ) 対面コース
〜女性が真の強さとやさしさを手にしたら、世界は変わるはず〜
女性はさまざまな役割に縛られ、自分の価値を問い直す場面に数多く出会います。
他者から認められ、愛されてこそ、意味があると思っていませんか?
「自分はまだ足りない」、そんな思いにとらわれていませんか?
人と比べて自信を失ったり、将来が不安になったり。
「ありのままの自分で生きたいけれど、どうしたらいいかわからない」という方も多いかも知れません。
「セルフ・コンパッション」とは、大切な誰かをやさしくケアするように、自分自身を慈しむこと
どんな時も自分の味方でいられれば、不安や孤独感、生きづらさは軽減していきます。
セルフ・コンパッションを学び、実践を繰り返すことで、硬く閉じていた心が耕され、おだやかな自分でいられることに気づくはず。
それまでの生きづらさの理由がわかり、人生を自由に切り拓いていく“しなやかな強さ”(レジリエンス)も得られるでしょう。
また、完璧ではない自分を受け入れられると、他者の不完全さを許せるようになります。
その結果、周囲との関係がなごやかで豊かなものになるのです。
セルフ・コンパッションは育てることができます
マインドフル・セルフ・コンパッション (MSC™) は、「わたしによりそう」スキルを学ぶ9週間プログラム。マインドフルネスをベースにした実践を通して、「自分の最強の味方」となるマインドセットを形成します。
セルフ・コンパッションの考え方に触れ、体感覚として深く学び、繰り返し実践することで習慣化。座って行う瞑想だけでなく、どんな時にも使えるシンプルなスキルを数多く習得し、日常生活で使えるよう練習を重ねます。
経験豊かな講師から、女性だけの安心できる場で
これまで背負ってきた荷物を下ろし、生きづらさや苦しさを分かち合うには勇気が必要です。
講師である海老原由佳がお届けするMSCは、マウレアでは初開催!
女性だけに参加者を限定し、心から安全と感じていただける場をご用意しました。
女性のエンパワメントに情熱を傾ける講師とともに、自己受容・自己実現に向けた一歩を踏み出しましょう。